出来るか出来ないかなんて関係ない。

出来ない自分を正当化して
やらない自分に言い訳する気持ちは分かります。

 

 

ビジネスってギャンブルじゃないので
たまたま運が良くて成功したって人は居ないです。

 

 

今、ネットビジネスで成功してる人に

 

 

なぜあなたは成功できたと思いますか?
って聞くと、だいたい同じ返事が返って来ます。

 

 

『成功する方法を学んで実践した。』

 

 

すごくシンプルですけど、これが本当に真実。

 

 

僕も同じです。

 

 

新しい何か斬新なアイデアが浮かぶとか、

 

誰にも負けないようなスキルとか

 

文章をスラスラ書けるとか

 

話すのが上手いとか

 

頭が良いとか

 

 

正直あまり関係ないです。

 

 

ネットビジネスって本当に良い意味で特殊で、
パソコンとネット環境さえ揃ってれば誰にでもチャンスがあるし

 

 

生活費程度なら
本気で取り掛かれば半年で稼げるようになるだろうし

 

 

独自の媒体を持って育てていけば
勝手に収入右上がりだし
仕組みをきちんと作ればそれなりに資産になっていきます。

 

 

僕自身だってパソコンに詳しかった訳じゃないし
それこそサーバーやドメインも知らなかったし
ブログもネットビジネスをきっかけに書くようになったくらいです。

 

 

 

知らないことは今から知ればいいし、
分からない事は『ネットで調べればいいや』
って感覚のノリでした。

 

 

僕がスタートした当初は
『出来るか出来ないか』すら
考える余裕がありませんでしたけどね。

 

 

でも、それくらい必死でやれば
人間の底力って捨てたもんじゃないですよ。

 

 

 

今だから言えるのかも知れないけど、
あんまり覚悟してたほど『大したことなかったな』
って思います。

 

 

本気でかかれば
本当に短期間で、しかもノーリスクで人生ひっくり返ります。
(驚愕して親もひっくり返ってましたが)

 

 

個々の能力や学歴も一切出来ない言い訳にはならないです。

 

壁にぶち当たって克服出来ない人とか
どれだけやっても成果が出ていない人は

 

 

まだ本気になれてないか、
行動が足りないかどちらかです。

 

 

どうせノーリスクです。
ガンガン行きましょう!

 

 

 

 

PS.

 

この記事が公開される頃には
別事業で動いてる企画会議で大阪か名古屋です。

 

一週間ほど移動しながら活動すると思います。

 

 

相変わらず見切り発車で動き出した事業です。

 

別に『失敗してもいいや』くらいのノリです。
その場合4000万くらいの損失にはなるけど

 

それに見合った事は学べるので
別に痛くもありません。

 

 

価値は体感で見出しましょう。

 

 

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top