悩む暇があるなら挑戦せよ。
たまにはモチベ系の記事書こうかなーと思い立ったので
僕の経験で感じたことを交えて書いていきます。
大人になるにつれて、色々な経験をします。
色々な経験を積んでくると
やる前からリスクを予測出来るようになり
それを『やるべきか』あるいは『やらない』方が良いか。
そういった局面で一歩踏みとどまる事が多くなります。
一番考えてしまうのはやはりお金のリスクですよね。
一般的に考えてもお金を稼いで手元に入ってくるのは
最短でも一ヶ月後になるので。
コレ買っても、もし自分に合ってなかったら
お金を無駄にしてしまう・・・!
お金を使う場面ではこんな事を思うことはよくあると思います。
(大きな金額であれば特に)
僕も起業する前まではリスクの事ばかり考えてました。
毎月入ってくるお金は決まってますから、
ごく当たり前の考え方だと思ってました。
起業しようと決意して
実際に成功されてる人に共通して挙げられる事を
いくつか例にしてみます。
・割とたくさんの失敗を経験している。
・リスクよりもまずは挑戦している。
・可能性を感じることにお金を惜しまず投じている。
・いきなり成功した人は居ない。
まだたくさんあるとは思いますが、
総じて言えるのが
全員が、すべからく徹底して努力し続けた期間がある。
という事。
もちろん、全員が全員ネットビジネスだけを専業としてやっていたのではなくて
会社員として勤めながらコツコツと作業をしていて徐々に収入を伸ばした人も居れば
学生のうちにブログなど独自の媒体を育ててきた人もいます。
ネットビジネスは、個々の環境に左右されにくいという事も
大きなメリットだと気付いて欲しいです。
一昔前では、地方在住だと働く職場の選択肢が限られていましたけど、
ネットビジネスであれば大きな影響はありません。
ネットにさえ接続出来れば問題ないです。
少しでも可能性を感じて、
少しでもやってみようかな。と思ったのであれば
どんどん挑戦してみて欲しいなと思います。
お金は本当に大切ですし、時間だって有限です。
ですが、動き出すという一歩はもっと大切です。
この記事があなたの感情に、何か少しでもプラスになれば幸いです。