情報だけの知識では戦えないという話。
けっこうガチな話になります。
読みすすめて、あまり興味が無いと感じたら
すぐに閉じてもらって大丈夫です。
最近、リアルに会って教えてる子が何人か居て
そういう場で必ず共通して感じることですが
あれ?あんまり(というか全く)戦略考えてない?
まず、前提として知識を持つことは大事です。
しかし、戦略を持つことはもっと大事です。
もっと言うと、戦略を持っていれば不要な知識と必要な知識を取捨選択出来るので
無駄なく知識を積み上げられるので成功まで近道にも繋がります。
・誰に向けて情報発信するのかというターゲティング。
ターゲティングで狙っている客層が
どんな媒体で情報を摂取しているのかでも情報拡散の媒体は変わってきます。
twitterなのかYouTubeなのかLINEなのか(他にもありますが)
自分が持っている情報をどんな相手に届けば共感を得られるか。
これを意識するだけでも情報発信した時の反応はだいぶ違ってくると思います。
戦略についてはこのブログでもちょいちょい伝えていきますが
メルマガでは集中的に伝えてるので
手っ取り早く実践的に使える戦略を学びたい人は登録してみて損はないです。