こんにちは、きさらぎです。
いざ起業する気になっても、
どんな商品売ろうか?
あるいはどんなサービスを売り出そうか?
どれくらいのラインナップを用意しようか?
5種類くらいは必要だろうか?
始めは悩む事が多いですよね。
でも、主力商品がたった1つでも
大成功させる事って可能なんですよ。
これ。
知ってる人も多いと思います。
若い人が飲んでるイメージですよね。
いわゆるエナジードリンクです。
種別で言えば清涼飲料水になるんですけど
要するに栄養ドリンク業界に
突如として現れた
このモンスターエナジー。
実はこれ一個の商品で
ここまで有名になったんですね。
(凄いですね)
しかも、
あのレッドブルを差し置いて、です。
主力となる商品をどうやって広めるか?
主力商品だけでも
充分すぎる大成功は可能だって事を
体現している企業です。
これまで栄養ドリンクって
サラリーマンが飲むようなイメージでしたが
若年層にターゲットを絞ったと言えます。
しかも、意外に思うかも知れませんが
モンスターエナジーは
テレビCMを一回も放送していないんです。
なぜなら若年層はテレビ観ないので。
じゃあ、どうやって若者たちに
認知させていったのかというと
若者があつまりそうな駅などで
商品を無料で配っていったんです。
この駅前サンプリングを見かけたことが
ある人も居るかもしれません。
マーケティングの観点から見ると
ロゴデザインやフレーバーなど
かなり研究し尽されていると思います。
後発組だからこそ有効な戦略があります。
ライバルから色々学んで行けば
自分が取るべき戦略が見える事もある、
というすごく良い例ですよね。