自由至上主義

こんにちは、きさらぎです。

 

自由というのは
僕にとって絶対に揺るがない信条であり
人生において
絶対に不可欠と常々言ってます。

 

 

経済的自由

 

お金持ちになろう!
という主張ではなく
お金に悩まされない生活です。
まーあれば越したことはないですが。

 

時間的自由

 

時間に縛られない、
目覚ましに叩き起こされたり
カレンダーを気にしなくていい生活。

 

精神的自由

 

職場の同僚や上下関係
あるいはそのほか全ての悩みから
解放される生活です。

 

僕は今のところ
健康診断の結果だけが怖いです。
(現在44歳)

 

 

この3つが揃って
初めて真の自由を手に入れることが
出来るんだと思います。

 

 

じゃあ僕自身が
現在その真の自由か?と言われれば

 

実はそうでもありません。

 

 

娘も二人居ますし
まだまだ心労は絶えません・・・^^;

 

 

とは言え、
特に何にも縛られるものはないので

 

 

お金の心配は無いにしても、
健康面で不安が絶えない年代に
突入してしまいました。
(現在44歳)

 

 

何とか長生きできる方法は無いか
模索する日々です。

 

 

娘たちが居る以上、
やはり孫の顔は見たいし・・・笑

 

 

まーある程度は
自由度の高い生活である事には
間違いないです。

 

 

寝るも起きるも時計を気にしないし
ここ何年もアラームを設定した事は
一度もありません。

 

 

人との約束がない限り
カレンダーも気にしないせいか
今日が何曜日か把握してないので

 

 

ふらっと旅行に行った先で
施設が休館日だった事が何度もあります。

 

調べもせずにいく
僕が悪いんですけど

 

 

行き先も帰る日も決めずに出発し、
家が恋しくなったら帰ります。

 

 

コミュニティに所属していないので
自分が世間から隔絶してるなぁと
実感することもあります。

 

 

世の中で今流行っているとされる
某感染症に関しても

 

 

本当は都市伝説だったりして!?
と本気で思うこともあります。

 

 

僕も広く友人がいますけど

 

その人たちも特定のコミュニティに属さない
自由な人たちなので
感染した人など一人もおらず、

 

 

病気ひとつしない
のんびりと生活してる人々なので

 

 

何だか感染症だの、ワクチンだの

 

 

僕らとしては
まるでテレビの中だけで
繰り広げられている
作られた世界を観ているような感覚です。

 

 

友人たちは独身のまま生きてる人が多いので
たぶん僕以上に自由にやってますね(笑)

 

 

とある地方で山を購入し
好きなだけキャンプしたり
キャンピングカーで日本中走る人や

 

 

30代後半になって
突然、勉学に目覚めた友人も居ます。

 

 

自由に生きてる人って
ちょっと変わった人種が多いですね。

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top