こんにちは、きさらぎです。
一般的に、収入を増やすと言っても
いくつか選択肢があると思います。
・今よりも待遇の良い職場への転職する。
・今の職場で
お給料が上がるように直談判してみる。
・なるべく残業して残業代で稼ぐ。
・社内での資格制度を利用したり
地位をもっと上げていく。
・休日を潰してアルバイトする。
パッと思い付く限りだと、これくらいでしょうか。
どれも、自分の意思一つでは
なかなか難しそうですよね・・・。
ちょっと現実的ではない気がします。
一番確実なのは、
やはり収入の柱そのものを増やす方が
堅実そうです。
しかも、在宅で出来る副業であれば
やはりアフィリエイトをコツコツとやっていくのが
色々と学びもあると思います。
少しづつでも
毎日コツコツと積み上げていったものが
毎月の収入として得られるようになれば
少しはやってみる気になりませんか?
よく、お金のなる木を例に使うんですけど
最初は苗木とか種を植えます。
それを絶対に枯らすことなく
毎日お世話をしていくと
やがて芽が出て実を付けます。
はじめのうちは
一つ、二つのわずかばかりの実ですが
木の成長に合わせて付けだす実も増えていきます。
ある程度まで成長すれば
付きっきりでお世話をしなくても
良くなってきますから
今度は同時に多くの苗木や種に
挑戦していけそうです。
ある程度の収入が入ったら
そのお金を再投資して
もっと収入を増やせるという訳です。
アフィリエイトも
このようなイメージを持っていただければ
OKです。
ネットの良い所は
一度行った作業を簡単に拡大したり
水平展開しやすいという所にあります。
つまり、あなたの代わりに
働いてくれるコピーロボットを
強化したり増やしたり出来るという事です。
しかもすごく簡単に。
アフィリエイトと言っても
実は片手間でやっている人たちって
凄くたくさんいます。
しかもほとんどの人が自己流でスタートして
稼げずに撤退していきます。
自己流でやろうとする人たちは
投資意識もない単なるワンチャン狙いなので
当然稼げもせずに勝手に散っていくので
特にライバル視する必要はないですが。
もちろん“自分は要領が良い方だ”と
自負のある人は自己流でやればいいのでしょうが
時間を無駄にしたくなければ
ひとまずは無料の講座から
基礎だけでも学んでみる事をオススメします。
基礎さえしっかり学べば
応用はいくらでも利くので。
実際に稼げるまでの
全体像をしっかりイメージ出来る事も
大きなメリットです。
何から手を付けて良いのか分からなければ
作業のしようがありません。
個人で運営できるメディアを運営し、
そこにアクセスが来るように
あなたの趣味や得意な分野でも良いと思います。
無理なく続けられるのが一番重要なので。
初心者でもまだまだ参入の余地はあるので
今後も続くであろう
不況に怯えながらの生活を続けるくらいなら
まず出来る事から始めてみれば良いと思います。