こんにちわ、きさらぎです。
めっちゃ久しぶりの更新です。
今回は、僕の近況の報告と
アフターコロナを
どう生き抜けば良いのか?という辺りについて
僕の考えをつらつらと書いていこうと思います。
ここ1〜2年地元の友人が
健康食品のネット販売を始めるという事で
そのお手伝いをしていました。
完全食って聞いた事ありませんか?
↓こういうヤツですね。
https://jp.huel.com/
今回僕がお手伝いした商品ではありませんが
もしかしたらインスタとか
ネット広告で見かけた事ある人も居ると思います。
栄養バランスが偏りがちな人は
足りない栄養素が
秒で補えるのでお勧めです。
パーソナルトレーニングを月額契約して
せっせとプロテイン飲んでた他の友人たちも
あっさりコチラに乗り換えてしまいました。
素人が慣れない運動するよりも
よほど効果があります。
コロナ禍なのもあって
健康志向関連の商材は
注目を集めやすいのですが
新規で立ち上げるにしても
アフィリするにしても
その分、ライバルも多いです。
ライバルが多いマーケットで
有利に戦うために
今回僕にお声が掛かったという訳です。
こういうネットから離れた
実業に携わるのは久しぶりでしたが
色んな人と連携を取りながら
仕事を進めていくのは
僕にとってはかなり新鮮でした。
今回のプロジェクトはもう少し掛かりそうなので
またこの近況はブログに書くかもしれません。
さて、今回のコロナの件で
生活のスタイルが変化したという人は
結構多いと思います。
マスクを着用する事が習慣になったり
無駄な外出を居意識的に減らしたり
外食することが減りましたし
旅行も躊躇する人も
多いんじゃないでしょうか?
こういった世の中の変化って
最大のビジネスチャンスでもあります。
生活のスタイルが変化しているという事は
需要も変化しているという事です。
要するに、消費が減ったものもあれば
反対に増えたモノもあるという事です。
外出の機会が減ったので
女性のお化粧品の売り上げが減った
なんて話は聞いた事があると思います。
ご存じだとは思いますが
マスクの売り上げは当然増えているわけですね。
こうして、世の中の変化がある時には
必ず需要の変化があるわけです。
そこには必ずビジネスの大きなチャンスがあります。
検索で上位に来そうなワードで
ブログ書くだけでもアクセスも変わって来るでしょうし
扱う商材を変えてみるだけでも
変化を体験できると思います。
こういった変化に素早く対応出来る人が
利益をかっさらっていくのは
どんな時代でも変わりません。
注意深く世の中の変化を観察して行きたいですね。