やりたい事を我慢し続ける人生と、やりたい事だけを楽しむ人生。

こんにちわ、きさらぎです。

 

 

僕は、持病によって突然働けなくなり、
ネットビジネスの世界に飛び込んで行きました。

 

 

一言で言えば、
日々の生活費の為に
ネットビジネスをスタートして行ったのです。

 

 

そして、いつしか“自由”を
追い求めるようになり、今に至ります。

 

 

今はというと、本当に苦しくて
やりたい事も出来ず、
言いたい事も
はっきりと主張できない人が多い事に
遅ればせながらに気づき、

 

 

そういう人たちにとって
少しでも助けになればと思い
無料講座と並行して

 

半年間の会員制有料講座
Re:ゼロを立ち上げてきました。

 

 

まだ進行中の事なので
僕がどうこう言うのは違うのかもしれませんが

 

 

少人数制の講座としては
なかなかの手ごたえを感じています。

 

 

僕らはこれまで
やりたい事や
追いかけたい夢があっても

 

それは我慢して当たり前・・・
我慢し続けるのが当たり前で

 

それらが叶うのは一部の恵まれた人や
類まれなる努力をし続けてきた人しか
叶わないんだと教育され

 

それが常識なんだと刷り込まれて
生きてきました。

 

 

学校を卒業したら
働くのが常識。

 

みんなが本当はやりたいことがあっても
我慢するのが当たり前で、

 

 

僕もそれが常識だと信じていました。

 

 

しかし、実際に起業してみて
辺りを見渡すと

 

 

そこには・・・ずっと僕が信じてきた常識とは
全く関係ない世界が広がっていました。

 

 

 

会社に雇われなくてもいい

 

人間関係で悩まなくてもいい

 

時間に縛られることもないし

 

好きな時に好きなだけ旅行して

 

追いたかった夢を諦めなくていい

 

家族に我慢させなくていいし

 

ノルマも無い、規則もない

 

悩みも不安も無い暮らし。

 

人々が理想とするような自由な生活を、
当たり前に過ごしている人たちが居ました。

 

 

彼らのほとんどが
特別な環境で育った訳でもなく

 

接していても
彼らが特殊な能力を
持っていた訳でもない事も明らかでした。

 

 

ごく、普通の・・・
しかも言ってみれば平凡な人たちです。

 

 

僕にはほど遠いと思い込んでいた
憧れの生活を、
当たり前のように過ごす人たちを
目の前にして

 

自分もこのステージまで登ろうと決意しました。

 

 

どうせなら生活費を稼ぐだけじゃなくて
自由になりたい・・・。

 

 

悩みや不安から解放されたい人は
たくさん居るんだから、

 

 

いつか、そういう人たちから
必要とされる人になりたい。

 

 

もしも彼らのように
特別な環境で育ったわけでもなく

 

特筆するような自慢できる特技が無くても
自分の身ひとつでお金を稼げるようになれるなら

 

 

自由とまでは行かなくても
悩んだり、不安な事から
解放してあげられるんじゃないだろうか。

 

 

少なくとも、
その人の大切な人や家族に
我慢を強いるような生活や
不安から解放された生活にはなるだろうし。

 

 

今思えば僕自身も
家族に我慢をさせていました。

 

 

当時は毎日が必死過ぎて
そんな事に気付いてあげる暇さえ
ありませんでした。

 

 

当時4歳だった娘が
おやつを食べられるのは
一週間に一度だけ。

 

 

収入が安定しない間、
妻はそれくらい生活費や食費を
切り詰めていたみたいです。
(ある程度食べていく分の
貯金はあったんですが)

 

 

それでも、固定で入って来る
収入が無いというのは
本当に不安です。

 

 

病気になるかもしれないし

 

急な出費があるかもしれないし

 

それでも不満一つ漏らさず
一緒に支えてくれた妻には
感謝しかありません。

 

 

普通に考えたら
収入が無くなった時点で
離婚を切り出されてもおかしくない
局面で、あえて僕を支えていく
という決断をした妻は
本当に偉大だと思います。
(自慢の妻です)

 

 

この時妻はまだ20代で
やりたい事も欲しい服もあったでしょう。

 

 

それらを全て我慢させている事にも
気付いてあげる事すら出来ませんでした。

 

 

妻と結婚当初、
よく話していたことがありました。

 

 

家族が増えたら、
そんなに贅沢でなくていいから

 

“年に一回は家族旅行がしたい”

 

 

“子供の思い出に残るような事を
させてあげたい”

 

 

彼女自信も、経済的に恵まれた
家庭環境ではありませんでした。

 

 

だから、せめて家族が増えて
その子には思い出をたくさん作ってあげたい。

 

 

このような話をしていたのを
思い出しました。

 

 

僕は目の前の事に必死で、
大切なものを見失う所でした。

 

 

身近な人たちを幸せに出来ないのに
他人まで幸せに導けるはずなんてないな。

 

 

 

まずは自分の家族を幸せにしよう。

 

 

そして、もっと自分に余裕が出来たら

 

 

今度は人を幸せに出来るような
知識やスキルをもっともっと身に付けようと
決意しました。

 

 

あなたはやりやい事や夢を諦めていませんか?

 

家族に我慢をさせていませんか?

 

 

大切な物を見失っていませんか?

 

 

人生なんて、ある簡単なきっかけさえあれば
案外ひっくり返すのなんて簡単です。

 

 

だって、特別な環境がなくても

 

人と違った特殊な能力が無くても

 

たくさんのお金が今なくても
始められるんだから。

 

 

 

今、やりたい事を我慢し続ける人生だったとしても

 

家族に我慢をさせ続ける人生でも

 

やりたい事も追いたかった夢も
諦めなくていいんです。

 

 

自分が変われば良いだけです。

 

誰にでもチャンスは掴めます。

 

 

無職の僕には出来ました。

 

 

あなたはどうでしょうか?

 

 

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top