何を伝えるブログか本気で考えた事ある?

それ、誰に書いてるの?何を伝えたいの?

こんにちわ、きさらぎです。

 

 

ブログ書くのがむずかしいと感じる人は
読んでって下さい。

 

 

初めは書きたいこと書けばいいと思うんですよ。

 

 

だって、自分のブログなんだから。

 

 

まー練習のつもりで。

 

で、そのうち
自分の中で、定義というか
テーマを何か一つに決めて書いていくのであれば

 

 

出来る限りそれに沿った内容を
意識して書けば良いと思う。

 

 

ただ、そこにキチンと
読者へのメッセージを意識して欲しい。

 

 

多少、表現力だとか語彙力が欠けてたとしても
真っ直ぐ伝えれば気持ちは伝わるはずです。

 

 

僕だって初めから
こんなにスラスラと文章が書けた訳ではありません。

 

 

学生の頃の作文は
原稿用紙1枚書き上げるのが精一杯でした(笑)

 

 

そんな僕でも
しっかりパソコンにかじりついて
ブログやメルマガをここまでの媒体にできたことは
はじめの一歩を踏み出せたからです。

 

 

初心者の頃はまだ無料ブログで

 

4〜5記事書いては、
『やっぱりこの記事変かも・・・』と

 

勝手に疑心暗鬼になって記事を消し、
また記事を書いて・・・というのを
繰り返してた時期がありました。

 

 

どんな事だって
一歩踏み出すっていうのは勇気が要るんです。

 

 

 

 

自分の記事を読んだ人が
どう思ったか・思ってるのか。
それが分からないから怖いんです。

 

 

でも、結局は一歩踏み出した人にだけしか
成果は現れないんですよね。

 

 

 

ブログはあなたが伝えたいことを
しっかり記事にすれば、
少しづつあなたに共感してくれる人があつまります。

 

 

 

その人たちに向けて記事を書きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top