結局、自由なネット起業家が最強
こんにちわ、きさらぎです。
僕がネットビジネスで起業して自由になってから
だいたい5年がたちました。
僕が“自由”を信条にしているのには
自由である事がやっぱり強いと改めて思い知らされたからです。
例えば忙しくて月収100万円稼ぐ人より
自動的にお金が入ってくる
時間的に自由がある月収20万円の人の方が強いです。
まー稼ぎがあるに越したことはないんですが。
そこに関しては自分のチカラで
お金を稼ぎ出すスキルさえ磨いておけば
時間さえ掛ければ収入を増やすことは
いくらでも可能になる訳です。
忙しくて月収100万円の人は
行動を止めてしまうと収入が激減したり
最悪ゼロになってしまう危険性があります。
サラリーマンで居るうちは
自由なんてありませんよね。
起きる時間も出勤時間も
休む日もお給料も
夏休みなどの連休も
全て会社次第です。
それでいて
一生安心かどうかも保証はありません。
会社に人生の命綱を握られているのと同じです。
大きな病気になったらそれで終わりです。
働けなくなったら面倒はみてくれません。
一方、自分で起業して
自分でお金を稼ぎ出せるようになれば
もちろんそれなりの自己責任の割合は増えますが
自分と合う人間関係の中でやればいいし
人間関係がめんどくさければ
何だったら自分一人でもどうにでも出来るし
働く時間も働く場所も
休む日も自分で決めて
好きなように働けば良いと思います。
ブログとメルマガを組み合わせれば
自動でお客を集めて自動で売る事は
意外と簡単に出来ますし
ネット起業する上でも必須ツールといっても良いでしょう。
普通にビジネスを立ち上げようと思えば
事務所を構えて設備を揃えて
規模によっては人を採用したり
大変なことが多いイメージですが
ネットで起業するとなると
事務所も別にいらないし
大きなコストもかからないし
自分一人で出来るし。
好きなことで生きる系の職業と言えば
Youtuberもその台頭だと思います。
ネットがいかに人が集まりやすいか
という事も理解した上でネット起業する事も
視野に入れてみてはいかがでしょうか。
こんな記事もあるので
合わせて読んでみて下さい。
人があるまる場所ってどこ?