初月で7万円稼いだ主婦の行動力が想像の斜め上を行ってた。
こんにちわ、きさらぎです。
アフィリエイトを始めるときは
やる事が多くて大変ですよね。
でも、一度冷静になって
きちんと順序建てて行けば
もちろん初月からだって稼いで行くことは出来ます。
今回はそんな初月で7万円を稼ぎ出した
体験談を紹介します。
30代の専業主婦のKさんです。
今年の2月に僕の講座に参加して来られました。
パソコンスキルはネットショッピングしたり
調べ物でネットサーフィンが出来る程度のスキルでした。
二人のお子さんが幼稚園に通うようになり
空いた時間で何かできないか探していた所
僕のブログにたどり着いたそうでした。
初めてやるブログもやってみるとなんだか新鮮で
新しい趣味が出来たみたいで楽しく始められたそうです。
そのうち、A8ネットでやってみた
セルフバックで獲得した化粧品を紹介してみたり
個人的に興味があった健康食品を自分で試して
良かったと思った商品をブログで紹介してみる事にしました。
この、『ブログを更新する』というのが
彼女は楽しいらしく、なんと多い時だと
1日5〜7記事くらいを毎日更新していたそうです。
もっと分かりやすい見せ方はないだろうか?
もっとたくさんの人に見てもらうにはどうしたら良いだろうか?
そんなことを試行錯誤するのも楽しくなってきたようです。
そういうアクティブなコンテンツには
人は自然と集まってくるので
ブログ開始から間もないのに紹介した商品も
ポツポツと売れていました。
ブログ開始から1週間ほどで
僕のブログで気になっていた
1ラウンドアフィリエイトを思い切って購入し
新しい知識を取り入れました。
1ラウンドでの物販サイトに加えて
Kさんは美容や健康食品・サプリメントに特化した
総合サイトを新たに立ち上げることにしました。
すると関連ブログである
この総合サイトにもアクセスが流入するので
無駄なく集客できるようになりました。
開始から2週間ほどで作業に慣れてきたKさんは
今度はメルマガに興味を持ち始め
今度はメルマガを導入する算段を付け始めました。
問題なのは資金です。
勇気を出してご主人に相談をした所
なんと、快くOKが出たそうです。
『何かわからないけど
楽しくやってるなら続けてみたら?』との事。
ここ最近Kさんの表情が明るくなって
新しい趣味が出来たのかな?
くらいに思ったのでしょうか。
そんなに悩むことなく
OKを出してくれたことに背中を押されて
メルマガを導入することになりました。
物販サイト・総合サイト・Kさんの個人ブログ
そしてメルマガを導入したことにより
この時の作業量はとんでもない量だと思います(^^;
それでも、Kさんは楽しく進められたそうです。
朝は5時に起きて洗濯を回して
ご主人と2人のお子さんの分のお弁当・朝食の準備して
洗い物・洗濯干しが終わると
起こすまで少しだけ時間があるので
前日やっていた作業を実践記ブログを30分ほどで執筆。
ご主人とお子さんを送り出した後は掃除機かけて
買い物が終わると軽く昼食を取って
ブログのネタ探しにネットサーフィンして
いくつか目星をつけたものをメモしていると
お子さん2人のお迎えの時間なので一時中断。
お子さんが帰ってくると、おやつをあげて遊び相手をして
そうしていると今度は夕飯の準備とお風呂掃除。
お子さんをお風呂に入れて寝かしつけていると
今度はご主人が帰宅されるので
一日あっという間です(^^;
こんなに忙しいKさんが
なぜ、早い段階で成果が出たんでしょうか?
簡単に言うと、
1.やることを決める。
Kさんの場合は主婦なのでガッツリ作業する時間は限られますが
スキマ時間に片手間でネタを探し回り、それをメモしておいた事。
つまり、やることを決めておいたところが鍵なのかもしれません。
いざ、作業時間が取れても『何書こうかな?』という
無駄な時間がほとんど無かったみたいです。
2.何をすればいいのか決めてあるので最小限の時間で成果が出やすい。
これもKさんの場合、
かなり早い段階で教材から知識を得ているので
何をどうすればいいのか分かってるので
無駄な行動を取らなくて済みました。
当然、無駄な行動がないので
成果を出すための必要な時間しか使わないので
成果が出るまでも早いわけです。
Kさん曰く、
『主婦で時間がないのは分かりきってるので
スキマ時間に何をするのか?
逆に時間があるときに何が出来るのか?を考えた結果
こういう行動になった。』と(^^;
しかも楽しくて仕方がなかったので
全然つらくはないそうです(笑)
素晴らしい行動力ですよね(^^;
これだけ行動してたら
稼げて当たり前です。
“楽しい”という心持ちで行動すると
結果が出た時もテンション上がりますよね。
最近、またこういう明るい報告をたくさんもらえるので
なんだか嬉しいです。
PS.
そういえば、
ゴールデンウィークが終わってすぐ、
ドライブがてら山梨方面へ行ってました。
何も考えずに
昼過ぎに車で出発して
途中の休憩でちょっと昼寝?して
起きたら夕方になってたので八王子まで
なんとか走り抜けて
京王プラザホテルという所で一泊。
久しぶりの長時間運転に疲れてしまったので
その日は八王子で過ごすことに。
(実は八王子は学生時代の地元でした)
久しぶりの地元を散策したり
軽く着替えを買ったりして
この日は地元で過ごしました。
(無計画でふらっと出てきたので
着替えを持ってきてませんでした)
地元も随分変わってしまってましたね(^^;
山梨に向かう道中では
パーキングで食事をとりつつ
のんびり向かいました。
こういうパーキングエリアで売ってるソフトクリームって
異様に美味しいですよね(笑)
別に差し迫った予定も
相変わらず何もないので
計画もテキトーです(笑)
僕はきちっと計画立てて
慌ただしいスケジュールで動くの旅行よりも
ふらりとのんびりした旅のほうが好きなので
いつも帰る予定も行き先も決めずに
無計画に旅します。
ちょっと足を延ばして御殿場のアウトレットも行きましたが
目当てのブランドが入ってませんでした・・・(^^;
(連休も過ぎてたし平日だったので空いてましたね)
で、そのまま御殿場で一泊(笑)
フラフラと旅行するのは珍しく久しぶりのような気がします。
僕は割と運転するのが好きなので
観光よりもドライブがメインな気がします。
ゆっくり温泉にも入れたし、満足です。