仕事よりも遊びを最優先できる生活。
こんにちわ、きさらぎです。
兄弟や近しい間柄の人間であっても
ビジネスをやっていく覚悟が定まっていない人を
直接教えて稼がせるのは難しいです。
割とみんな、ビジネス=失敗すればリスクがある
みたいな概念が拭えない人も多かったりして
起業に二の足を踏む人は多いです。
・ビジネスには才能が必要だ!という思い込み
こういう勘違いをする人は未だに多いですね。
とりあえず50万とか100万で良ければ
持って生まれた素質はあまり左右されません。
成功すると分かりきった方法を
ひたすら学んで実行すればOKです。
数千円とか数万円の物を誰かに買ってもらうのって
別に才能とか関係ないですからね。
すぐに才能がどうこう言う人が居ますけど
完全に言い訳です。
・リスクは絶対に嫌だ&お金は絶対に掛けたくない
こういう人も凄く多いですね。
リスクは嫌だとか言いながら
一生涯を捧げるというリスクのある
サラリーマンはOKなんですね(^^;
それにお金掛けたくない割には
何万もする会社に着ていくスーツには見栄を張るという(^^;
僕はスーツも名刺も持ってませんが(笑)
起業って、きらびやかなイメージとは反対に
失敗すれば破産や借金を背負うみたいな
イメージも持たれるかもしれませんが
それだったら大きな資金を必要としない
ネットビジネスから始めればOKです。
余程の無茶をしなければ
たったの数万円でもそれなりの環境が整います。
なんだったら、自己アフィリでもすれば
その数万円すらノーリスクで手に入ってしまいますし。
お金を稼ごうとする以上、
少なからずリスクはあります。
最終的な目標が月に数千円とか数万円なら
気合でどうにかなるかもしれませんが
月収100万円とか自由な暮らしが目的なら
それなりにお金を投じて知識を身につけたりする必要は
どうしても出てきます。
リスクばかり気にする人を稼がせるのは
さすがに僕でも難しいです。
PS.
ゴールデンウィークも終わったので
フラフラと遊んでいたら
地元、神奈川の友人から遊びに誘われて
久しぶりに帰省してきました。
僕は特に仕事もないので
泊まりで出かける予定が急に舞い込んでも
気軽に行けます。
せっかくだし、
みんなでゆっくり寛げるように箱根の温泉で
広めの部屋をとってみんなを招待する形にしました。
今回集まったのは半数が起業してる仲間内と
サラリーマンのメンバーも居ましたが
2泊なら大丈夫ということだったので
徹夜で大富豪やったり麻雀やったり・・・
久しぶりに腹がよじれるほど笑いました(笑)
この現在サラリーマンのメンバーも
現在起業準備中で
年内には退職する見込みです。
実は結構前から誘ってはいたんですけど
当時はあまり乗り気ではなく
ここ数年の経営悪化を経験して
覚悟が決まったという事でした。
本音を言えば、
みんな若い時代を会社に捧げてしまったので
遊びや家族を優先できる生活にしたいだけなんですけどね(笑)
人生一度きりですから。