ネットビジネスで起業して自由になった元失業者のブログ

一人でも成功は可能だが・・・。

こんにちわ、きさらぎです。

 

ネットビジネスは一人でもお金稼げるし
誰にも頼らずに、会社にも属さずに生活はできて
誰にも気を遣わなくていいけど
人脈はあったほうが有利だよって話。

 

 

日本の変な風習で
働いて苦労して得たお金こそ
“綺麗なお金”みたいなのありますよね?

 

 

お金に、綺麗もクソも無いんですけどね(笑)

 

 

簡単に手に入るものでないのは事実ですけど。

 

 

 

ネットビジネス始める時って
ほとんどの人が孤独を味わいます。

 

 

未だに『学歴さえあれば食うに困らない、学歴社会だ!』
と、信じ込んでいる人が多い中で
わざわざ学歴が関係ない
起業の世界に飛び込んでくる人は少ないです。

 

 

だから、ネットビジネス始めようか迷うとか

 

いざ、スタートしてみたはいいけど
壁にぶちあたってしまって一人で悩むとか。

 

 

一人でも孤独感というか、
むしろ一人の方が集中できるし
自分のペースで良いので、こっちの方が
自分の才能を発揮しやすいタイプの人と

 

 

数人がいる中で
切磋琢磨しながらライバルたちと
いい関係を築きながらの方が
力を発揮するタイプの人が居ますけど

 

 

ネットビジネスはどちらかというと
前者のほうが圧倒的に多いです。

 

 

後者はどうしても
自分から人脈を開拓していかないと
人脈を作っていくのは難しいです。

 

 

ネットビジネスで成功した人でも
わざわざ寂しさや孤独感から抜け出す為だけに
コンビニや漫画喫茶などでアルバイトを始めるケースも
実は少なくないです。

 

 

そもそもネットビジネスで
生活できるくらいのお金を稼ぎ出すことって
それほど難しいことではないです。

 

 

ただ、ある程度は
人脈はあった方が有利なのは確かだし、
できることの幅も確実に拡がります。

 

 

入ってくる情報も多くなるし
何より心強いですよね。

 

 

僕自身も多くはないですけど
一声かければすぐに集められる人脈が
7〜8人居ます。

 

 

同郷の友人だったり、
ネットビジネスがきっかけで
知り合った人だったりですが
みんな今はネットビジネスで生計を立てて
自由に暮らす友人です。

 

 

この同郷の友人は
僕が学生時代の頃の同級生ですが
当時はほとんど交流したことがなく、
お互い顔を知っている程度で

 

 

本当にネットビジネスがきっかけで
交流するようになりました。

 

 

彼は当初、本当に偶然僕のメルマガに登録して
『あ、同い年なんだ』くらいに思って
その親近感から挨拶メールを送ってくれてたんですけど

 

 

同世代なのでなんとなく
お互いが地元の事を話すようになったら
お互いが『あれ?』みたいになって

 

 

で、『え?もしかして?』という具合でした(笑)

 

 

そこから一気に意気投合しましたね(笑)

 

 

小学校・中学校ではクラスも同じになったことがなく
話した事もなかったのが嘘みたいです(^^;

 

 

ネットビジネスといえども
積極的に情報発信していると
人との繋がりは少なからずあります。

 

 

同業者さんから、共同で媒体を持たないかと
企画を持ち込まれることもあります。

 

 

他はどうか分かりませんが
不思議とネットビジネスでの繋がりで
知り合う人たちとは違和感なく交流できました。

 

 

たぶん、自由になりたいっていう
共通の目標があったからだと思います。

 

 

自然と気の合う人たちがだけが
引き寄せられる感じでした。

 

 

今でも、基本的には個人個人での
活動にはなるんですけど
遠隔で情報を共有できたり

 

時には集まって
創作活動を協力し合ったりしています。

 

 

オンラインだろうとオフラインだろうと
人との繋がりは大事にしたいですね。

 

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top