ネットビジネスで起業して自由になった元失業者のブログ

僕のブログがGoogleに認定されました。

こんにちわ、きさらぎです。

 

 

今ご覧頂いているこのブログですが、
スマートフォンでの閲覧に最適化されたサイトとして
Googleの認定されました。

 

モバイルユーザビリティとはスマートフォンによる閲覧に適したサイトという事です。

 

 

近年、スマホ普及により
Googleはモバイルフレンドリーなサイトを高く評価しているようです。

 

 

スマホからのサイト閲覧が急激に増えているので
当然といえば当然ですね。

 

 

日頃のちょっとした調べ物やネットサーフィンは
パソコンを開かずにスマホで済ませる人も
多いのではないでしょうか。

 

 

僕は元々モバイルフレンドリーなサイトを意識して
ブログを構成しています。

 

 

スマホで閲覧した時に画像が見切れないように
自動的にスマホの画面サイズに最適化されるとか

 

 

サイトを開く時やページ閲覧の表示速度とか、
目がチカチカするような広告は貼らないとか

 

 

リンクをタップするのに指先でストレスなく
タップできるだけの幅を開けているとかですね。

 

 

あと、面倒でやらない人が多いですが
サイト保護ですね。

 

 

僕のブログのURLには鍵のマークが付いています。
これはセキュリティ保護された通信でブログ閲覧しているという事です。

 

 

こういう細かい部分も配慮があると、
Googleからの信用も得やすいです。

 

 

下記は
あなたのブログがモバイルフレンドリーかチェックできる
モバイル フレンドリー テストツールです。

 

 

 

スマホ対応しているサイトかどうかチェックしてみてください。

 

モバイルフレンドリーテスト

 

 

中央のボックスに、あなたのブログのURLを入力して実行ボタンを押すだけで
1分かからずにテスト結果が簡単に分かります。

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top