お金がもったいないならお金を使え。
こんにちわ、きさらぎです。
消費と浪費は違います。
金持ちはお金を消費し、
貧乏な人はお金を浪費しています。
お金持ちは資産持ちです。
つまり、保有しているだけで価値を生み出したり
利益をもたらしてくれるものにお金を投じます。
それにより、経費として消費するので
本来払うはずの税金も安くなり
結果的にお金を節約しているのです。
僕が、入ってきたお金を
そのまま企画に使ったりするのもこういう理由です。
お金は使えば使うほど経済もまわるし、
使った側は税金が安くなってハッピー。
お金をもらう側も儲かってハッピーです。
win-winがキチンと成立しています。
お金を使うということは誰かを幸せにするし、
逆にお金を稼ぐことでも誰かを幸せにしています。
大きな額を稼ぐようになると
それに応じて払わなければならない税金も大きくなります。
その為、『税金対策』なんて言葉を聞いたことがあると思いますが
お金持ちが不動産投資したり
豪邸に住んだり高級車に乗るのは税金で持っていかれるくらいなら
税金対策してしまおうという考えもあるので、
自然な考えなのです。
節約や貯金をするよりも、
今後利益を生み出せるに変えられないか
考えてみてください。