売りたかったら売り方を知れ。
こんにちわ、きさらぎです。
『なかなか商品が売れない!』
こういう悩みを抱える人は非常に多いです。
実際に、僕への問い合わせでも
『商品が全く売れない』という相談に来る人も多いです。
物が売れる理由というのは
何百年も前から研究され、とっくに解明されています。
それなのに周りを見渡すと
『もっとアクセス集めよう!』とか
『ブログのデザインどうにかしないと!』とか
『SEO対策が!』とか・・・。
なんと『売り方』を学んでいない人の多いことか。
そりゃ稼げるわけないです。
アクセスを大量に集めるとか、
ブログのデザインにこだわるとか。
そんなの二の次三の次で良いです。
あなたがどんなビジネスでもどんな商売やってても
やることは非常にシンプルです。
人を惹きつけ、どういう風に商品をアプローチするのか。
これだけです。
ここで、どんだけ消費者心理を学んでるかで差がつきます。
冒頭でもありましたが
僕への質問で『商品が売れない』という質問・相談も多いので
ひとつ、非常に良い書籍を紹介します。
たくさんの販売テクニックと具体的な事例が紹介された本です。
必要な知識が全て網羅されているので、教科書と言っても良いでしょう。
↓↓↓
現代広告の心理技術101
特別価格:3700→1980円(税抜、送料無料)
5月12日(日)まで
お客は買いたがっている。
相手のどんな感情に働きかければ思い通りの反応が得られるのか?
お客が無条件で行動を起こしてしまう心理テクニックとは?
etc...
これを読むと、いかに感情を動かす事が重要か分かるし
『売れない文章』が、いかに感情を刺激してないか分かってしまいます。
そのへんのビジネス書を読み漁るなら
これ一冊あれば充分なくらい価値がある気がします。
ある意味、『仕掛ける側』の人たちが
なぜ、ああいう心理キーワード使ってたのかも理解出来ちゃうので
悪質なセールスに踊らされる事も減らせます。
初期の段階でこういう知識を学んでおかないと
永遠と踊らされ、お金を吸い取られる事になります。
PS.
僕はというと、独自で色々と書店で購入したもので学んだ後に
この書籍の存在を知ったんですが
悔しいくらいこの一冊が全て網羅してあります。
それくらい大事なこと全部書いてあるので
初期の段階でこの一冊にたどり着けた人はかなりラッキーかも。
販売って、ある意味『技術』だと思うんですよね。
つまり、身に付ければ誰でも出来るという事です。
売れないとか読者の反応が取れないとか悩んでいる人は
とりあえずこの一冊を熟読しておくことをお勧めします。