ネットビジネスで起業して自由になった元失業者のブログ

なぜ売り込みをせずに商品が売れるのか

こんにちは、きさらぎです。

 

 

僕は以前、営業をした経験があります。
(中途入社で3年間)

 

 

営業職なので、
お客に商品を売り込むのがお仕事なんですが
僕は人と話すのが苦手でした。

 

 

そもそも僕が営業職になったのは、
コミュニケーション能力の向上だけが
目的だったので
売れるか売れないかはどうでも良かったんですが(笑)

 

 

僕が今みたいに商品バカ売れさせるまでに
なったのは
心理テクニックを学んでからでした。

 

 

偶然売れるのではなく必然的に売る

 

 

ビジネスをする以上、
何らかの商品やサービスが売れなければ
利益になりません。

 

ある一定数のお客を集めても
確率論的に『偶然売れた♪』という感覚では
生活はできませんし、
不安で夜も眠れません(笑)

 

 

僕はと言えば、
ある程度の売上であれば
決まりきった作業をすれだけで
利益をコントロール出来ます。

 

 

どうすれば商品が売れるか理解しているからです。

 

 

僕は
セールスはある意味学問だと思っています。

 

 

きちんと勉強すれば誰でもマスター出来るし、
売上は創れます。

 

 

 

『売り込みをかけずに
商品をバカ売れさせる方法』
というのをセールスの教材として
今後販売する予定ですが

 

 

僕のメルマガ講座では特別講座として
無料で公開していく予定です。

 

 

・相手の興味を強烈に惹きつける方法

 

 

・売り込みをかけずに
お客側から『売って欲しい』と言わせる方法

 

 

この二つはかなりの割合できてない人が
本当に多いです。

 

お客を惹きつけられなければ集客が出来ないし、
相手から売って欲しいと言わせるくらいでないと
商品は必然で売ることはできません。

 

 

ある程度、スキルを積まれている方は
コピーライティングさえあれば売れる
という人もいるかも知れませんが、

 

僕は、コピーライティングを一切使いません。

 

 

コピーライティングを使う前に
勝負を決めているからです。

 

 

メルマガでは、このあたりを特別講座を設けて
詳しく解説していきます。

 

 

教材としてまとめて販売もすると思うので
楽しみにしていて下さい。

 

 

すぐ知りたい!という方は
講座に参加してもらえれば
無料で公開していきます。

この記事が役に立った!と思われたら下記から応援お願いします♪

不労所得ランキング

 



page top