『学ぶ』に才能はいらない。
先日、ブログから頂いた質問。
以下、抜粋
=================
私はアフィリエイトを実践して
5年になります。
私がやっているのは
サイトアフィリエイトです。
教材もいくつも買いました。
実践しても実践しても、
どれも納得のいく成果が得られませんでした。
何か、打開策は無いものかと
情報収集しているうちに
こちらのブログに辿り付きました。
如月さんのブログを見ていると、
なにか特別な才能があったり、稼ぐコツのような
ものがあるに違いないと思ってしまいます・・・。
毎日、派遣の仕事をこなしながら
少なくとも2時間は作業に当てていますし、
実践記ブログだって当時から続けています。
自分に向いていないとは
今さら言いません。
だって、このままじゃ終われないし
お金だって投資してきました。
でも、自分に何が足りてないのか
少しだけど成果が出ているので
間違ってるとも思えません。
でも、本当に伸び悩んでしまって・・・
どうしたものでしょうか。
===============
抜粋、以上。
彼女が伸び悩んでしまった原因。
なんだと思いますか?
僕はこの質問を受けて
ピタリと原因を当ててしまいました。
彼女のような事例は、これから教材を実践される方にも
充分にありえる事です。
サイトアフィリだろうが
ブログメルマガアフィリだろうが、
ジャンルは関係ありません。
以下、僕が返信した内容。
===================
こんにちわ。如月です。
メッセージ拝見しました。
教材をいくつか購入され
実践しているんですね。
でも、それはもしかして
『自分なりに解釈しての実践』になっていませんか?
もしそうなのであれば少し反省が必要です。
あなたなりの解釈で実践してしまっては、
それは我流でやってるのと、
何ら変わりはありません。
教材は、『手引きの通り』
愚直に実践するべきです。
そもそも、いくつも教材を購入しているなら
『稼ぐコツ』なんてものは
とっくに学習できているはずですよ。
もう一度、初めて教材を買われた時の気持ちを思い出して
教材を熟読されて見てください。
『ちょっとよく分からないな・・・』
という部分をすっ飛ばしているはずです。
======================
以上。
コレ以外にも何通かやり取りしたんですが
長いので割愛(笑)
結局、どんなに良質な教材から学ぼうと
直接指導を受けようと・・・
実践する側が愚直に実践しなければ結果は出ません。
『言われたとおりにやる』
『書かれてある通りにやる』
これ、才能必要ですかね・・・?
教材買ったけど、成果出ませんでした。
という人たちの稼げない理由の多くは
99%コレです。
再度、はっきり断言しますが、
我流は100%稼げません。
僕自身も、稼げるようになったのは、
『教材の指示に従っただけ』です。
教材というのは、
知りたい情報を調べる『辞書』じゃありません。
1本消化しきって、初めて意味があります。
もしあなたが今後教材を手にしたら、
完全に理解し終えるくらいまで
勉強と作業を繰り返してみて下さい。
よほどの『解釈のズレ』がない限り、
ある程度の成果は必ず得られるはずです。
PS.
娘たちが春休みという事で、
毎晩ニンテンドースイッチで
遊び相手をさせられます。
僕も中学生くらいの時は
サルのようにひたすらゲームしたものでしたが
コントローラーの操作が追いつきません(笑)
いやー・・・
オッサンになったなー(^^;
PPS.
こういう過ごしやすい時季がやってくると、
『いい加減、旅行に行かないとなー』という
謎の使命感に襲われます。