ネットビジネスをやりたい人などいない。
こんにちは、きさらぎです。
ネットビジネスでやっと稼げるようになっても
収入に伸び悩む人も多くて
先日、僕の運営しているメルマガの読者さんから
こんな質問を頂きました。
以下、抜粋。
------------------------------------
僕は、
ネットビジネスをやりたい人向けに
2年くらい情報発信していて
現在、月収で10万円くらいです。
ブログも初心者にもわかりやすくしていると思うし
記事もたくさん書いています。
記事に対しての感想や質問も貰えているので
反応はいい方だと思います。
それでも、読者さんがなかなか増えず
伸び悩んでいます。
たしかな手応えは感じながらも
なかなか100万円とか稼げるようなイメージが、
どうしても持てません。
方向性が間違っているのか、
あるいは何かやり方がまずいんでしょうか。
------------------------------------
↑ここまで
要約すると、月収を伸ばす目途が立たず
集客さえ上手く行けばどうにかなるけど
方向性に悩んでいます。って事らしい。
理由は単純です。
彼は、
『これからネットビジネスをやりたい人』
に対して
情報発信しているから
伸びないんだと思います。
そもそも、ネットビジネスやりたい人なんて
今の日本にどれくらい居るんでしょう。
おそらく数千人とかじゃないでしょうか・・・。
その中でブログ、メルマガから
情報収集しようと思っている人は
その数分の一です。
その中でさらにお金を投資してまで
ネットビジネスについてもっと学ぼう!
というような
意欲的な存在はおそらくもっと少数です(^^;
そんな中、ネットビジネスやりたい人向けの
ブログ・メルマガはたくさんあるので、
そのごく小数の見込み客を
一斉に取り合う感じになります。
さらに、月収数百万超えの実績を持つ
ブログ・メルマガの存在がありますから
大半の見込み客が
彼らに吸い寄せられてしまうでしょう。
このように考えれば
かなり少数のお客さんを相手に
ビジネスをすることになりそうですよね。
伸び悩んで当たり前だと思いませんか?
例えばあなたの周りに
『あ〜ネットビジネスやりて〜!』って人
居ます?
おそらくツチノコ見つけるみたいな確率です。
僕、かれこれネットビジネスして
10年くらいになりますが
そんな人見たことありません。
僕はその数千人しかいない
『ネットビジネスやりたい人』なんて
そもそも気にかけていません。
『自由になりたい』という人に向けて
情報発信しているので。
このご時世、『自由になりたい人』は
おそらく数千万単位で居るでしょう。
そして自由になるための
情報発信しているブログ・メルマガは
ほぼ皆無です。
『ネットビジネスやりたい』人向けに
情報発信している人と比べると
稼げて当たり前です(^^;
彼がココから収入を増やそうと考えた場合、
記事を増やしたりコンテンツを充実させるより
まず、ターゲットや
コンセプトを見直したほうが
遥かに効率的です。
どういう人に向けて情報発信していくのかって
すごく重要で、これ間違っちゃうと
売れるか売れないか大きく差が出ます。
ビジネスにおいて
伸び悩むっていうのは衰退を意味します。
例えば前月比で
売り上げがわずかでも伸びていなければ
それは衰退しているのと同じという事です。
常に情報にアンテナを張り
新しい情報を取り込んで
アップデートしていく必要があります。
あなたが持っている情報が
新しければ新しいほど
当然、読者はあなたの情報を頼りに
あなたのブログに来てくれるでしょう。
逆に古い情報のままだと
いつの間にか忘れられる存在に
なってしまいます。
定期的にブログを見返して
古くなった記事は
必要に応じてリライトするなり
削除するなりしないと
上位表示にも影響するので
この辺りで行き詰ってしまう人も多いので
注意して下さいね。
僕も同じ記事を
3回も4回もリライトする事もあります。
PS.
せっかくコツコツと実績を積んでいるのに
集客に苦労している人は割と多いです。
そういった人たちに共通するのが
ターゲットを狭く絞り過ぎている
傾向があります。
最初から、あなたが販売したい商品に
興味がありそうな人だけを集客しようとすると
これまたごく少ない分母が形成され、
狭いマーケットでライバルたちと
少ないお客の取り合いをするハメになります。
こちらも合わせて読んでみて下さい。
集客を頑張らないという戦略