こんにちわ、きさらぎです。
新年明けましておめでとうございます。
2019年、弊社は
新講座Re:ゼロ立ち上げに伴い、
東京事務所(六本木)における活動が
メインとなりました。
本年も引き続き
より一層のご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。
さて、2020年も
“人は自由に生きるべき”という信念の元、
自由に情報発信を続けていきます。
会社自体は冬期休暇中なのでスタッフは
お休みを頂いておりますが
僕は休日返上で働いています。
(雑務と書類処理ですけど)
2019年は振り返ると
僕にしては割と働いた方ではあると思います。
それでも年間の実質稼働日数は50日程度なので
必要最小限だったと思います。
ビジネスは基本的には
お金になる種を蒔いて
大事に育てて、収穫する。
市場に出せそうな物なら世に出して
不完全かな〜?と思ったら無料にして配布したり
身内で使ってみて改良したり。
ちょっと農業に通じる部分があると思います。
収穫したい時期から逆算して
そのための準備に動いたり
どう仕掛けていくか考察したり。
ネットビジネスも当然同じです。
ネットで同じことをしてるだけです。
ブログを育てるのも
メルマガを育てるのも同じ。
ネットビジネスを半年以上続けてて
目に見えた成果(売り上げ)が出ていない
という人は、
以下の2点を振り返ってみてください。
1.商品のオファーが極端に少ない又は全くしていない。
2.商品の売り方を理解していない。
大体がこの2つだと思います。
ブログを更新する事は続けられているのに
なかなか結果に繋げられない人は
相変わらず多いみたいです。
そういう人は決まって
そもそもセールスする機会が極端に少なかったり
セールス自体していなかったりします。
自分ではセールスしているつもりでも、
読者側は、
ただの商品紹介としか捉えてなかったりします。
YouTubeのような動画と違って
ブログ・メルマガでは
情報のインパクトや臨場感など
伝わる情報量が圧倒的に少ないです。
どういった部分を訴求していくか?
どういうターゲットに訴えかけるか?で
大きく異なります。
セールスが上手くいかない人は
もっと相手に印象に残るような具体的なポイントを
分かりやすく伝えたり、
なぜ、その商品を買うべきなのか?
その商品を読者が買うことで
どんな未来を迎えるのか?
もっとリアルに伝えるにはどうすればいいのか?
このあたりを工夫していくと
読者の反応はだいぶ変わると思いますよ。
人生を最高の暇つぶしにするために、
誰よりも自由でありたい。
2020年、
今年も宜しくお願いします。