どんな知識が必要なの?スキルは?
ネットビジネスを始めるにあたって
まず、自分にできるの?という不安な方
多いと思うので、少し補足しておきます。
ネットビジネスをスタートさせるのに必要な知識・スキルとは?
ここではネットビジネスを始めたいけど
自分の知識やスキルでは不安だと思われてる方のために
簡単に書いていきます。
初心者のうちは
ネットビジネスなのでネットサーフィン出来る程度の
文字のタイピングと調べたいものを
自在に調べられる程度の知識やスキルでOKです。
別にシステムエンジニアやプログラマーを目指すわけじゃないので
そんなに気合入れなくて良いです(^^;
ただ、最低限ですけど
インターネットから情報をダウンロードしたり
逆に情報をアップロードしたり出来るようになる必要は出て来ます。
(初めは出来ないしやり方も分からないのが普通です)
あとはご自分のブログやサイトを作る際に
どんなターゲット層を狙うのか。
・女性なのか男性なのか
・年代層はどうか
・主婦なのか会社員なのか
・既婚者向けなのか独身者層なのか
・主婦でも子持ちなのかとか、
年代層によって趣向も活動時間も違いますね。
専業主婦・兼業主婦でも違いますし。
勘違いされがちですが、
幅広い層を狙うよりも、
ターゲットはピンポイントで狙ったほうが
実は成約率は高いです。
どんなキーワード検索してくるのかを考えながら
どんなブログタイトルが適正かよく考える。
ブログのキーワードで
検索上位に上がりやすいかどうかも大きく違います。
重要なのはパソコンやネットの知識やスキルじゃないです。
ビジネスに必要な知識を学ぼう
多くの人が、なんとなく我流でスタートして
全く成果が上がらないのはココに原因があります。
でも、ネットに対する知識はみんな何となくわかっていて
これならやってみよう!と行動する人は多いのです。
でも、上手くいかない・・・汗。
そりゃそうです(^^;
だって、人を惹きつけたり
きちんとした順番で情報提供出来ていなかったり、
さらに言えば価値提供になっていなかったりで
コンテンツとして不十分になっているだけです。
ビジネスとしての必要な知識は・・・
簡単に言えば、
集客・マーケティングやセールスの知識でしょう。
(細かく挙げればまだまだありますが・・・)
どんな文章を書けば読まれるのか。
どんなキーワードを使うべきか。
どこから集客するのか。
どうやってお客を購買へと誘うのか。
どんな言葉が購買意欲を高めるのか。
どんな言葉を用いれば買いたくなるのか。
これらは心理学と言われる学問において
何百年も前に解明されていて
答えも分かっています。
あとはそれを学習するだけでOKです。
こういった必要な知識をすっぽり抜けたまま
手探りで闇雲に作業するよりも
成果が期待できる方法を学びながら実践すれば
遅かれ早かれ芽が出ると思いませんか?
今、不安だという人も
この記事を読んで
『これなら自分でも出来そうかなー』
と思ってくれたら嬉しいです。
この記事が役に立ったと思われたら
イイね・ツイートなど 拡散もお願いします!
ツイート